筋肉少女帯ライブ・過去日記アーカイブ(1989〜)

筋肉少女帯の活動履歴、ライブ感想などを記録したアーカイブです。(非公式)

*【筋少ファン日記のあゆみ】

*【2003年発行「筋肉少女帯の活動記録1979〜2003」無料DL】

(113ページ PDF書籍 ディスコグラフィー・ライブレポート)

ON AIR WEST 「ナゴムナイト 復活第一夜」

筋少もデビュー前参加していたケラさんのインディーズレーベル“ナゴムレコード”の復活というイベントです。ケラさんの新しいバンド「ザ・シンセサイザーズ」を中心に、以前のナゴムの再発ではなく、新しいバンドを紹介するという主旨とのことです。
それに「大槻・内田ユニット」としてゲスト参加しました。最初に新しいバンドが何組か登場した後に出ました。転換の時に必ず、「ウルトラQ怪獣百科」のスライドとSEが流れていて、スライドが下がり、まだウルトラQの曲が流れているところで内田さんとオーケンが登場。オーケンが一言、
「(SEが)なんかこんなのでいいのかあ〜」ということを(笑)内田さんとぼそぼそと喋り、オーケン「きみの父さん元気?」
内田「元気だよー。きみの父さんはどうだい」
オーケン「『うちの父さん年寄りだ〜』っていうのが曲になる、ナゴムってみんなこんな感じだったよねー。」
「なんか2人でぼやいてるなあ〜ぼやきじいさんかあ〜。」と、どうも筋少とは勝手が違うので困っているみたい?(笑)
それからナゴム時代の昔話を始め、当時一番売れたという「高木ブー伝説」のシングルの話を。「『高木ブー伝説』がけっこう売れたのにケラさんは3万しかくれなかったんだよ!」とケラさんに抗議(笑)
また、「昔、もともと『まんが道』は人生の畳、ピエール瀧ね。(「人生」は電気グルーブの前身バンド)とかと一緒にやっていて、ライブのあと瀧の実家の近くの海(静岡)で二人でぱんつで泳いだ後、瀧の実家に泊まった翌朝、卓球から電話があり「君の『高木ブー伝説』がえらいことになったよ、ドリフから訴えられるよ」と言われ慌てたんだ」という話を。
オーケン「みんなナゴムに幻想を抱いていないかー(笑)みんな適当だったんだよ。『とろろの脳髄伝説』のTDは俺とみのすけしかいなかったんだ(笑)」
内田「できあがったあとで聴いたら、全部にフランジャー(という音の効果)がかかっていたんだよー」

内田さんがギターを持ち、オーケンが「じゃあ、やろうかあ〜」ということで始まったのは、「おおもうけバカボン
ナゴム時代以来、筋少を見ていないお客さんもたくさんいたでしょう、おおーと歓声があがっていました。
続いて「哀愁のこたつみかん」こりゃ筋少の曲じゃないかあー!(^_^;
大槻「パワステで練習したからなあ〜」
と、やっぱりパワステは今日の練習だったのかー!(笑)
内田「これは『哀愁のこたつみかん』といって、筋肉少女帯の最新アルバムに入っている…」
大槻「(宣伝するなんて)お前、ナゴム魂を忘れたのかあ〜!」
内田「いや、最新のアルバムにも、こんなナゴム魂あふれた曲もあるよ。ということを言いたかったんだよ」
と、やっぱり内田さんのほうが一枚上手か?(笑)
ナゴム魂を忘れるな、ということで、「またナゴムやるんだって?ケラさんに頼もうかあ〜。『CD出して下さーい』ってテープ聴いてもらおうか〜」といって、二人で頭を下げる(笑)
この後は、「のりのりになってみないかー!」ということで、「ギター、ベラ!」
と石塚さん登場。他に元ヌードハニーズのギターの女性の方とまたすべすべまんじゅうがにのドラムの方が出てきまして、始まった曲は「天プラ」
これはオーケンソロだなあ〜!(笑)
続いて「ロマンチスト」お客さんが今日一番乗っていたなあ〜(笑)ここはロフトかー?
「I say good bye,so good bye」(矢沢トリビュートアルバムでオーケンが参加した曲)はライブで初披露だったようです。
「有頂天のファーストアルバム、土俵王子からあ〜!」なにーっっ(笑)
「おすもうさんの唄」そこでこの曲をやるかあ〜(笑)これをライブで聞いたの、有頂天の解散ライブ以来ですが(笑)なぜオーケンが〜(^^;でもおもしろいもの見させてもらいました(^_^)
最後は「オンリーユー」もばちかぶりの曲でしたよね。おおいに盛り上がってました。しかし、いつものオーケンソロのようにキーボードがないから、間奏が入らずに音がなくなってしまい、前のファンの子たちが女の子のセリフを一生懸命叫んでいた(笑)うんうんと苦笑いしてうなずくオーケン(^_^)

この後すぐにケラさんのバンド、ザ・シンセサイザーズが出て、最初のMCでケラさん「『高木ブー伝説』で、大槻に3万じゃなくてもっとあげてたよ」と反論 (笑)「大槻は知らなかったようだけど、回収騒ぎで大変だったんだよ。でも、たきつけたのは卓球だったらしいね(笑)」とのことでした(笑)