筋肉少女帯ライブ・過去日記アーカイブ(1989〜)

筋肉少女帯の活動履歴、ライブ感想などを記録したアーカイブです。(非公式)

*【筋少ファン日記のあゆみ】

*【2003年発行「筋肉少女帯の活動記録1979〜2003」無料DL】

(113ページ PDF書籍 ディスコグラフィー・ライブレポート)

パワーステーション「筋少ちゃん祭り マッハ!ファンの集い『オーケン、バンドブームを歌う!ラバーソウルはいてこいっ』の他、マッハな出し物&ゲスト多数」

恒例(といっても本当は2年ぶり)の筋少ちゃん祭り2日目は、ゲスト多数の日。チケットには「オーケン、バンドブームを歌う!」と書かれているだけでも、バンドブームに10代後半を費やした私の世代にはもうわくわくと楽しみにしている企画。さて他のメンバーは何をやらかしてくれるのやら…。毎回あっと驚くゲストが登場し、何が起きてもおかしくない、それが筋少ちゃん祭りなのです。

さて今日はちょっとリラックスしながら始まるところを見ていると、登場したのはなんとサブマネージャのまいちクンがオーケンのコスプレしてる!(笑)赤い軍服風の衣裳に、ちゃんとひびわれメイクしてます。それによく見ると他のメンバーも、橘高さんのところには橘高さんのギターテクニシャンの小山さんがいて、筋少PAでいつも見かける女性の方とか、マヒトさんもいたかな?みんな筋少のスタッフ(笑)でも、ジャーンと鳴らすだけ(笑)まいちクン、空手の型もきまってるー。おおーと会場を沸かせてると、「なにやってんのー」とまいちクンにつっこみを入れながらオーケン登場。まいちクン何故かおびえた表情 (笑)「筋肉少女帯ターボ(?スーパーだったかも)でしたー」と退場。入れ替わりに今度は本物の筋少メンバーが全員登場し、マイクを手に5人並んでごあいさつ。オーケンが各メンバーに話しかけます。「太田は昔、ナゴムのバンドにいて、白塗りしてドラム叩いたんだよね(笑)」太田「ナゴムじゃない…いや、いましたよ。なんで白塗りしたんだろうねー(笑)」大槻「太田は、ナゴムにいたことを認めないの?」太田「いや、片足つっこんでたよ」こんな感じで、めずらしく太田さんの長い話を聞けたかと思ったら、今度は本城さんと橘高さんをさして、「この新婚さんめーふざけんな!橘高の奥さんと本城の奥さんと一緒にヨーロッパに行ったとか(?ちょっと聞きとれず)でもパスタのおみやげありがと」と本城さんにおじぎするオーケンでした。

「今日はゲストがたくさん出るぞー。最初は、パチンコ屋に行くと必ずこの人に逢う、人間椅子〜」キャー!と一段と大きな歓声。筋少ファンには人間椅子ファンが多いですからね〜。もちろん私もすごく嬉しかったです。登場した人間椅子の面々、鈴木さんに、マスヒロさん、和嶋さん、かと思ったら、内田さんがギター持ってつけひげつけてます(笑)始まった曲は人間椅子の曲で「針の山」つづいて「りんごの泪」どちらもデビュー時からの人気曲です。観客は大喜びで、前のほうはすでに暴れてます。人間椅子は、(本当に口ひげのある)ギター和嶋さん、ベース鈴木さん、ドラム後藤さんのトリオのバンドで、歌は鈴木さんと和嶋さん、二人とも歌います。1曲の中でもそれぞれ歌うところがあったりします。なのでいつも和嶋さんがやるところを内田さんが歌います。和嶋さんの声は内田さんより高めなので、ちょっと苦しいかなー?
2曲終わって、鈴木さんが「人間椅子です。」とあいさつ。和嶋君、とふるがなんか違う。和嶋さんのコスプレをしたにせ和嶋=内田さんです。会場から「にせものー」の声が(笑)「ギターは難しいよ」と内田さん。鈴木さんに「和嶋くんはもっと前に出るよ」と指導されてます(笑)以前、筋少ちゃん祭りで人間椅子筋少が共演し「筋肉椅子」なるものがあって、じゃあ今回もとお願いしたところ、和嶋さんが都合で参加できず今回は「内田椅子」と名付けたそうです。次の曲は「人間椅子倶楽部」この曲は人間椅子の「羅生門」というアルバムの中の曲で、内田さんがセリフで参加しているものです。普通の人間椅子のライブではこのセリフを和嶋さんが言うのですが、今回はオリジナルそのままを聴けて大感激でした!ギターソロもちゃんと前に出て弾きました。鈴木さんに「一歩和嶋君に近づいたね」と言われ、「レベルアップだ!」と喜ぶ内田さんでした。
最後は「本業の歌を」(笑)ということで内田さんのオリジナルリードボーカル曲「北極星の二人」途中で橘高さんがギターで加わり、内田さんは歌に専念しすっかり恍惚の表情。いやぁ〜いいですねー。

人間椅子のメンバーから一言いただいた後、内田さんを残して退場し内田さん一人のみに。最初「イエー!オー!」とか言い会場を沸かせるが、そのあと何を言ったらいいのか分からない様子で変な間が流れる(笑)客に「何か聞きたいことは」と聞くと「マック(Macintosh)はどうなったの?」「マクドナルドだね、あれは101匹本当にいるのかい?」とすっとぼけるところも(笑)そして最後に「では、次のゲストは石橋貴明さんと工藤静香さんですー」と退場。「???えー本当〜??」という会場のどよめきの中、登場したのは、青いスーツを着た本城さんと、紫のスーツを着た橘高さん。しかし、下半身を見ると橘高さん、アミタイツにタイトスカートはいてます!(爆笑)二人ともマイクを持ち、流れはじめたカラオケは有名な例の「Little kiss」のデュエット曲「A.S.A.P」(ってタイトルだったかな)会場は「なーんだぁ」の声からはじまりだんだんと「おおおー!!」という歓声と爆笑の渦! (笑)二人とも、のってます。橘高さんの腰にうしろから手を回す本城さん(笑)橘高さんも、しぐさが女性になりきってます(笑)間奏のところでは、二人がしばし見つめあい、そして口づけをするしぐさをちょっとしたところで、本城さんが本当にしようとしたのか?ぐっとせまると、橘高さんちょっとあせって笑いながら引く!という感じ。に私は見えました(笑)歌がおわって最後のところで橘高さん、工藤静香の「嵐の素顔」の有名なふりつけをして笑いをとります。
曲がおわって、さらに工藤静香のマネをする橘高さん(笑)目を細めて首を横にふり、「こんにちはー静香でーす」とか「次はー大槻がーバンドブームを歌いまーす」とかしつこくやってたなー(笑)

そして「俺は三十路のひとりものー!どいつもこいつも結婚しやがってうかれてー、ちくしょー!」などどいうオーケンの声が会場に響きわたる(笑)バックにかかる曲は「ビデオ買ってよ」(カステラ/'89くらい)だーっっ!!(爆泣笑)“カステラ”は現“トモフスキー”さんの在籍してたバンド。ああもう全部歌えるぞ(笑)会場もほとんど知っている様子。サビを歌いながら出てきたオーケン開口一番、「男は結婚するとうかれて女装して、工藤静香を歌うのか?俺はそんなのは認めーん!」という(笑)本城さんには、「あのおいちゃんのかっこ、なんかショーパブにいそうだよね。端のほうで『ボンボボボボボボボ』とか歌ってるの」というコメントでした(笑)
オーケンの格好はTシャツに普段のだぼっとした黒ズボンにラバーソウルだーっ(笑)ぴょんぴょん跳ねたらずっこけて足くじいてるし(笑)
「ラバーソウルはいてきたかーっ!ランドセル背負ってきたかーっ!エロ本じゃない時代の“宝島”を知っているか?(本の)サイズが小さいやつだぞ。今のも好きだけど」と楽しそうなオーケン。Tシャツには「宝島」の文字が。エロ本じゃない時の「宝島」は当時バンドやってる子たちの情報雑誌とかだったですよねー。*1そして振り向くと背中には「プラム」と(爆笑)「筋少を毎月載せてくれたのはプラムだけだったよ〜。聖飢魔II米米クラブも〜。休刊しちゃったんだよー」『バンドブームズ』と題したこのバンド、メンバーはドラムに小畑ポンプさん、ギターは石塚さん、キーボードにカワケンことNEO 川井健II ANNEXさん、ベースは前川和人さん。以前川井さんと前川さんは「ボニー・ダック」というバンドに在籍していて、昔筋少がいた「トイズファクトリー」というレーベルで一緒で、イベントなどで共演したことがありました。その中にまだデビューしたてのミスチルもいて、その頃の思い出話などもちらっと出ました。
「三十路の池田貴族もとい独身貴族」なんていうくだらんギャグも織りまぜつつ(笑)歌いはじめたのは「リンダリンダ」のイントロ。会場も一緒になって歌うと、オーケンすごく感激の様子。これはイントロのみで、始まった曲は「全部このままで」(ジュンスカイウオーカーズ/'88〜89くらい)これも全部歌える〜。懐かしい(泣)サビでみんな指さして手を降ります。ちなみにカワケンはジュンスカのTシャツ着てました(笑)
続いて「天上裏から愛をこめて」(アンジー/'88)アンジーは私も大好きなバンドで、オーケンも当時から好きだったそうです。歌っているオーケン、すでに嬉しくて涙目入ってるようです(笑)私も嬉しい〜。
続いては「バンドブームには、『ビジュアル系』と呼ばれるものがあった」ということでオーケンが黒ジャケットを羽織り、「セックスしようぜ」(笑)これはバクチクの桜井敦司さんの有名なセリフですね。当時からオーケンよくラジオとかでまねしてました(笑)「悪の草もとい、悪の華」文章で書くと判るギャグですねー(笑)「悪の華」(バクチク/'90くらい?)間奏ではギターとのからみもちょっとありです(笑)
「この黒ジャケット、筋少の衣裳をちょっと変えただけなんだよねー(笑)これだけでビジュアル系になる」なんてMCを挟んで、次は「ENDRESS RAIN」(X/'90くらい)Xやるかー?しかもこの曲。無理がありますオーケン(笑)でも川井さんのピアノ、ナーイスです(^.^)
最後は「リンダリンダ」(ザ・ブルーハーツ/'88よりもっと前のはず)有名な曲ですが、実は私はあまり知らないです。時期的にバンドブームのほんとに初期ですね。客にも歌わせて、すごく泣きそうに嬉しそうなオーケンでした。
「ありがとう!次のライブは野音でやります!」と気持ちはすっかりバンドブームなオーケン(笑)バックにかかる曲も「DEAR FRIENDS」(パーソンズ/たぶん'89くらい)だー。夏の野外イベントといえば最後はパーソンズでしたねー。

その後も、セット替えのときに橘高&本城はまたしてもカラオケで登場。衣裳、ひとめで判る「パフィー」です(爆笑)スタジャンにジーンズ。そして髪型はサイドで2つにしばったソバージュ。なんかかわいー(笑)。会場も「かわいー」の声があちこち飛んでました。橘高さん、一言「うかれてるよ!」(笑)曲は「これが私の生きる道」ちゃんとふりつけやってます。練習したのでしょうか(笑)どうしても間違えてしまう橘高さん(笑)二人とも嬉しそうで、なんかもーこの人達はー(笑)そこまでやるかーってな感じで(笑)だから好きなんだな、やっぱり。
曲が終わったあと「僕の歌〜」のプロモーションビデオ撮影のときファンの人達に「カラオケでパフィーをやってほしい」と言われたのでやりました。とのこと。すぐに覚えられなかったので今になってしまったそうな。もうそろそろパフィーもねーという時期だったので困ったらしいです。そしてまたリクエストがあったらやりますのでどんどん下さい、と言ってました(笑)
するとスタッフが本城さんの前に駆け寄り紙を渡したようで、本城さんがそれを受け取り「『伝令』…わざとらしーなー(苦笑)なになに…」と紙を広げて読み始めたのは、昨日オーケンは「山と渓谷」のカラオケを4度も間違い結局歌えなかったとのことで、今日敗者復活戦をさせてもらえないでしょうか?という内容 (笑)というわけでオーケンを紹介し2人は退場。ちょこちょこと小走りで、後ろ姿がまたかわいい(笑)
パワステ最終日に、オーケンが「あのカラオケはよかったよ。またやって」と言ってました。どうやらパフィーにするかウインクにするか悩んだらしいです (笑)ウインクはちょっと古くないか?でもひらひらの衣裳でやるの、いいかも(笑)橘高&本城は何年か前の筋少ちゃん祭りでチェッカーズのカラオケをやって会場を沸かせたときから、もはや出し物の定番と化してますな(笑)

そしてオーケンが譜面台を持ち登場。続いてうっちーも登場。「山と渓谷」のカラオケだそうで、昨日4回も間違え結局歌えなかったなんて…なさけない〜。出だしがどうしてもうまくいかなかったらしい。ということでオーケン、イントロから歌に入るタイミングをうっちーに聞き、「歌唱指導、作曲者・内田雄一郎」と紹介し、歌いはじめます。入るところで「はい」といううっちーの合図が。タイミングよく入れたようで、歌いながらオーケンすごく嬉しそうです。口から笑いがもれそうなの(笑)2番も無事歌うことができて、ほっとした様子。しかしなんだかなー。昨日見れなくて正解だったかも?(笑)

オーケンのカラオケが終わった後は、筋少の演奏でした。けっこうたくさんやったのにびっくり。あまりやらないかと思っていたので嬉しかったです。しかーし、多いのはいいが時間が遅くなってしまい、結局最後まで見れませんでした(泣)アンコールに「じーさんはいい塩梅」やったそうですね。
筋少は「ドルバッキー」からはじまり、いきなり客をおサル状態にしてから追い打ちをかけるように「小さな恋のメロディ」。オーケンはイートマンを『エヴァ』に続くアニメだと絶賛してました。そして、久しぶりの「僕の宗教へようこそ」!いやーこれは嬉しかったー。「香菜」「電波Boogie」と続いたあとに全員かたづけだして、もう終わりかな?と思ったら「少年、グリグリメガネを拾う!…パートチェーンジ!!」とおおー!筋少ちゃん祭り恒例、筋少パートチェンジだーっ!\(^o^)/一斉にパートチェンジに入るメンバー。橘高さん、ドラムこの曲に挑戦かーっっ(笑)ボーカルは秦野さん。オーケンの赤い軍服風衣裳です。ベースは太田さん(足が見えるのが嬉しい)橘高ギターはもちろんうっちー、本城ギターがオーケン(笑)本城さんはキーボード。イントロから激速ドラム、橘高さんがんばってます。秦野さん、譜面台見っぱなしなの(笑)オーケンは、ギター、指見ながら真剣に弾いてます。きっと習ったとこだけと見た(笑)あとはギター弾いてますっていう顔だけで勝負。本城さんは相変わらず、ほとんど弾かないで踊ってます(笑)うっちーはさきほどのソロと同様、ギターソロも決まってます!
その後ももうお終いかな?と思ってたらすぐに元の筋少に戻ってやってくれました。今日はがんばってるなー。なんて嬉しくて、しかもこの後はとっても良かったです。これぞ筋少の心髄!という「これでいいのだ」メンバーみんなすごくいい表情してるし、橘高さんがソロに入るときなんか特に良くて、思わず「よし!」と右手拳をぐっと握ってしまった。観客もみんな、ちょっと疲れてるけどでも嬉しい!って感じであふれてて、こういう瞬間が一番筋少のライブ、楽しいなあって思います。そういう雰囲気のまま、で、こういう時ってオーケン、いつもいい事言うんだなあ。筋少は売れないとおかしい、「アルバム一京枚」売ってやるって(笑)ちょっと忘れてしまったけど、次の曲に入るときもいい事言ってました。「僕の歌を総て君にやる」いい曲ですよね。「売れないよ」なんて客に冷静に突っ込まれてましたが(失笑)それはしょうがない分かってる!あえて言わなくても…でもそういうとこ、筋少ファンならではっていうか(笑)しかし、私がいいと思うから絶対売れてもおかしくないし、筋少の曲はずっと残る名曲ばかりだと思います。確信もって言えますもん。
そのままオーケンは「あのクレーターの裏側から来る光は…、そうサーチライト!照射!照射!照射!」そんなセリフを言ってはじまった「サーチライト」最初からこの緊張感、いいですね。先日の渋公以来の、パワステ初の「サーチライト」今回はマヒトさんはなしでかけ声はオーケン以外のメンバーみんなです。これもすごくいい感じでした。照明もパワステ全体を照らすいくつものサーチライト風のものがとてもきれいです。お客さんもみんな嬉しそうなのがひしひしと感じとれます。ただ今回はちょっと演奏がもたついてたかな?長くて疲れていたのもあるかもしれませんね。私ももう時間が遅くてすぐ帰らなくてはならなかったので、最後まで集中できなかったのが残念でした。
ちなみに今日のライブはメンバーから「おみやげ」なるものがあり、会場外で一人づつ配られました。私はオーケンの生原稿のコピーでした。後でいろんな方に聞くと、メンバーごとに配布量も多少違っていたらしく、橘高さんのデモテープと太田さんのドラムヘッド等は少なかったらしいです。それから内田さんと本城さんは自筆譜面のコピーだったそうです。これも中味(どの曲の譜面か)が何種類かあったらしく、オーケンの生原稿のコピーも何種類かあったらしいです。私は「のほほん日記」の昔のものでした。
こういった楽しみも「筋少ちゃん祭り」ならではで、やっぱり全日行くことに醍醐味がありますね。ちょっと疲れるけど…でも明日中休み一日挟んであさっても行くぞー!

*1:「宝島」この当時は男性向けのヌードグラビアが中心だった。その後情報誌に方針変更された。